|
|
|
|
|
|
紅葉を見に行ったんだけどね・・・ |
 |
|
うあっ、9時・・・
昨晩受験生らしさを全然かもし出ていない息子との話で朝方まで喧々諤々
いうより頭使ったからか
奥さまは・・・おなじく爆^^;
お子様は・・・おなじく爆^^;おいおい学校は?
またまたひと悶着あって、
|
|
|
 |
|
でたのは12:10・・・
湯滝で温泉外して・・
などと計画を変更しながら走っていたら
途中寄ったSAで13:05・・・やべえ、ペース上げないと
佐野SAでおしっこ温めお茶休憩して〜
いそげ〜
山の影になっちゃうぞ〜 |
|
|
 |
 |
まぁ、紅葉終了間際ってころだから
草木ダム辺りからいろは坂の間で紅葉見れればいいかぁ
など考えながら走っていると
B+COMから
「あらあら、もう紅葉終わり?」
ってな位黄色がない
「赤ばっかね〜」
の声(xx)
しょーがない
(今回はリサーチ不足だもの、だから先週来ようっていったじゃん)
|
|
|
 |
 |
 |
 |
平日だから車も少なく自分的には草木ダム区間の緩ーいコーナーをぴゅーっと楽しめたからいいにしよ
なんかダンデムの方がいつもより曲がる^^;すぐ出口に向く、やっぱリア下げた方が乗りやすいのかなぁ〜
それとも体重を増やすか?
時間を忘れて走っているといろは坂、濡れてる^^;
まぁ、タンデムだしそこそこ慎重に車を追い越しながら走って
B+COMからは
「おぉ〜 いけ〜 暗くなるぞ〜 さむ〜い」
の連呼
14:15に明智平到着
やっぱり、完全におわっとる。
普段なら他の観光客の歓声で溢れる駐車場も鈴なりの手すりも
駐車場は結構埋まっているのに
静か・・
茶屋の中は、大賑わい。なんじゃこりゃ |
|
|
 |
|
 |
 |
|
体暖めて出発
後ろから「さみ〜から帰ろう」って声
華厳の滝くらい見たっていいんじゃない?って言ったら
「下降りて蕎麦で酒飲む」
だと
まぁ、暗くなってもなんだから
それもいいかな、寒いしね
ほんといいよねCANON S95
逆行なのにそつなく撮ってくれる
S100だとこうならない、エンジン新しいのにね
新しければいいというわけではない最近のいい例 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
金谷ホテルの食堂で食べている時
そこの人と話してみると
「今年は夏から急に冬になったみたいで自分らも見逃しちゃった」
とかおっしゃられていた。
その方もバイク乗るらしくいろいろ話せて楽しかった。
その人のおすすめでお土産買って
17:30に出るころはもう真っ暗・・・
でも、山の下だから山の上ほどは冷たくない
この後、お銚子が2本、3本、4本・・・と並んでゆくのであった |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
走り始めると
「どこ行くんだ〜〜<`ヘ´>」の声
清滝向かったからまた山に戻ると思ったのね
さすがにこの季節にここ辺りの夜は走らねっすよ |
|
|
|
|
途中、東北道でいきなり大渋滞
どこまで詰まってんだ〜と
15分位走って先頭に出ちゃった
すると出来上がったばかりの事故現場
営業車が自家用車に軽く突っ込んだっポイ事故
しばらくすると正面から赤灯つけた覆面登場
すでにそこにいた道路公団の方々と双方路肩に突っ込んだ
車をよしょよいしょと移動
さすがに、悪い感じがして写真は撮りませんでした
撮っていたら場所が記録されたんだけどね |
|
|
 |
|
走り始めるとB+COMから
「肉食いてぇ・・」
さっき食べたばっかでしょ・・・
足立入谷で高速降りてitumoナビ
便利だね〜ほぼファミレスは押さえてくれている
走って探すことなくファミレスの場所がわかる
店舗も選べる。
焼肉食べ放題して帰り着いたのは22:00チョイ前
どんだけ食ってんだかね
短いツーリングだったけどいろいろあっておもろかった^^ |
|
|