|
|
|
|
|
|
 |
ポロシャツ
「AVIREX」 「GODDESS」 「Strong Current」 「Off Shore」 「Dick BREWER」 「Eddie BAUER」
「Norton」 「Uniquro」 「ZEON」 |
|
 |
パーカー
|
 |
インナー
|

楽天 男海女は竹
BURTLE
防寒コンプレッション
4035
1501+650 |
 |
ダウンジャケット
「DUVETICA」 「Uniquro」 「Tommy Hilfiger」 |
|
 |
革ジャン
「Shott」 「Uniquro」 「Ed HARDY」 |
|
 |
パンツ
「G-STAR」「FREE BEE」 |
|
 |
バイクスーツ |
|
 |
ピューター
フォービドゥン・タリスマン●ドラゴンスター・ペンダント
●五大元素(水、地、火、風、霊)を象徴するペンタグラムの上で絡み合った二体のドラゴン。
雄と雌のドラゴンは男性性と女性性、陰と陽などの物事の両極性を象徴しています。 |

楽天 ファンタジアダイレクト
フォービドゥン・タスマリン
ドラゴンスター
3360+ |
|
ヤッケ |
 |
|
|
 |
 |
レインウェア
今はPronoブランドの黄色が視認性が良くて使ってました。
気をつけなきゃいけないのは、作業用に作られているレインっウェアなので通気性を考えられているという事です。
という事は、通常作業だと侵入してこない雨が侵入してくる可能性があるという事。
幸い自分はリュックを背負ってバイクに乗る事が多く、ツーリングでも。
肩ベルトとバックパックが雨の進入路をふさいでくれているのでそれほど問題にはならないですけど
そういうスタイルでない方は多分素材の10,000mmの浸透度を誇っていても雨が親友してくることはあると思います。
とても汚れにくい素材で、洗濯することで撥水性も回復するという優れた製品でしたけど、ちょっと油作業で汚してしまったので
また、同じような→を買う事にしました。
今度はまぶしいぞ!!
サイズは「L」 170cm、W79cmまでなサイズ表記
あぁ、そうそう、このカッパが気に入っている点がもう一つ。
裾が長いという点、バックステップなポジションで足がグッと曲がっても、靴の全面部分まで隠してくれるところ
降りて長い間歩く場合などは内側に折り曲げてホック止めすれば引きずる事もない。というところもとても気に入っている点ですね。 |
 |
|
ブーツ |
|
 |
「UNION76(ナナロク)」鉄先芯入りセーフティPUボアシューズ/No.76-1627/【2016 WEX 新作 防寒 安全靴】
<ぎっしりボア&超ハイカットであったか!>
外から見るとわかりにくいですが、実は中はぎっしりフカフカのボアが!!
ベロ部分は両サイドもしっかりボディに縫い留められて隙間がないので
雪や砂ぼこりなどの汚れが入ってくる心配もありませんし、隙間風も入らないので より暖かさを保ってくれるんです☆
<弾力性が高く滑りにくい靴底>
もともと靴底の形も滑りにくい形に作られているのですが
今作の靴底は、これまでのナナロクの靴底よりも柔らかく弾力性に優れたゴムを 使用したので、より地面を噛んで滑りにくくなりました!! さすがに「絶対滑りません」とは言えませんが、実際に北海道・東北地域を中心
に展開している実店舗プロノでは毎年多くのお客様に選ばれている靴底です☆
<歩きやすさの秘密>
足首をがっちりホールドする背の高いハイカットは、通常の「ハイカット」よりも 背が高く、
足首の上側〜ふくらはぎにかかる手前くらいまでの高さがあり 安定感のある履き心地になりました。
足首に当たる部分ももちろん内側はフカフカのボアです!
中敷は足を包み込む形状のカップインソールを採用!
実際に履いて経験された方はお分かりかと思いますが、真っ平らな靴底では 足が左右にずれてしまうことがありますが、外側が高くなっている カップインソールは、足の横ずれを軽減し靴の中の足が安定するんです。
これだけでも履き心地って変わるんですよね! 重さは片足560g。これは防寒の靴では一般的な重さですが 手に持ってみても重いとは感じず、むしろ私にはすごく軽く感じました。
実際に履いてもらった男性スタッフも、この靴軽いね!と言っていたので 一般的な重さでも見た目のボリューム感に比べて 軽く感じるのかもしれませんね!!
結構ボリュームあるから重いのでは!?と不安な方は安心して下さい☆ |

楽天 海男は竹女
3990+600 |