|
|
|
|
|
2020.04.07 |
.jpg)
.jpg) |
.jpg)
.jpg) |
ここまで、シーラーで破れてしまった部分をごまかしていたけど
せっかくストックがあるし、コロナで外出自粛だし |
|
.jpg) |
よく覚えていないけど
おそらく20年以上使われていたシール
カバーを外すとシールの手前からきれいに外せる状態だった
クランクケース側には融着というか密着していたから
剥がすとこんな感じ
|
|
.jpg) |
スクレーパーでホリホリしてきれいにする。
石摺りをしてきれいにするということもすることがあるけど
今回は100均スクレーパーで斫った?
|
|
1.jpg) |
ここのパルスジェネレーターの所を根気よくきれいにしておかないとユルユルと漏れてくることが多いというイメージがある。 |
|
.jpg) |
きれいになった |
|
.jpg) |
意味ないけど
パルスジェネレーターの写真。 |
|
.jpg) |
.jpg) |
そして、クラッチ周りの写真 |
|
.jpg) |
.jpg) |
ストックしてあるシール類
まだまだ戦える? |
|
.JPG) |
.JPG) |
|
|
|