Asso di Fiori  
Google
全サイト内検索
BROS Top
 Concept
 
 Maintenance
 Refine
 Helmet
 Outfit
 Tools
 Parts
 Aces high
 BROS Link List
 Bike
 Calligraphy
 D.I.Y.
 ぴおのサバゲ
 
Home
Links conf
Links af
Express
Various customized BROS on WEB BROS Brothers
皆さんすいません・・・勝手に掲載しちゃってます・・・2011.10.15
ネットで見かけたBROS達の記録をしていこうかなと・・・
これってルール違反かしら?
 Kiyo WATANABE Racingというサイトの保有車

 フェンダー、シートカウルそしてタンクまでカーボン製!!!
 ビッグタンクは13万円
 ←この角度からはちょ〜マッチョにに見えていいですねぇ

 アンダーカウルも作ってほしいなぁ・・・
 上記のLAショップから日本で購入したオーナーの車体。
 HPの内容からは千葉 成田あたりの方の様だが・・

 http://uekusa-com.com/car/bros_modify/tank.html
 ↑は2006.05.xx頃のお話し
  
 某オークションで売りに出てた。
 420,000円
 2011年10月02日
 落札者なし

改造は・・・
 スーパービルドマキシム/ワンオフチタンフルエキ左右2本出し。
 スーアパービルド専用ワンオフシングルシート。
 シート、マフラー用に配線、シートレール加工。
 前途の制作費だけで30万超え。

 ケイヒン/FCRキャブレター
 オーリンズ/リアサスペンション
 コワース/バックステップ
 ウインカーなど

 らしい
 
  


 どこぞの地下室の魔窟に住んでいるらしい大変態が作ったBROSには到底見えない車体。
 全力音は残念ながら・・・ですが、Youtubeに上げられた数少ない動画からどんな音スンの?と興味をそそられるマフラーのアイドリングサウンドが聞けます。

 おそらく、街中を走れる車体としてはこれ以上モディファイされたブロスはないであろうの世界へ突入している。
 シートカウルは ERF125用レースシートのモディファイ物
 ガソリンタンクはSuperBuild社製(アルミインナータンク+FRPカバー)
 ラジエターは、CBR600RR’07のモディファイ
 0.5mmボアアップピストン仕様で655t
 マフラーはSuperbuild社製を元にワンオフ
 とまぁ、どこをどう弄ったというかどこが残ったかを数えた方が早い
 かろうじて原型を留めているのはメインフレームとクランクケースだけ・・・ここを見てBROSと判別できたら
 あなたはかなりの通。

 軽量ホイール化がどんだけBROSのエンジンの特性を変えてしまうのか?の驚きの映像

 重いフライホイールの影響を全く感じさせない2000〜4000rpmの鋭い立ち上がり・・・そして、
 回転の落ち込み・・・無負荷状態ではあるけどピックアップの鋭さは一般的V-TWINの面影はない。
 タコメーターはPIVOT製
 MC BLACK JACKさんのBROS
 
 詳しい事は不明ですけど、とても参考になります。

 http://mcblackjack.blog133.fc2.com/blog-category-11.html

  
 つるるんさん
 
 WHITE BROSのFOGGY。
 一見、bimotaに見えてしまうフォギー、良くも悪くも斬新だった。
 赤の色具合もイタリアンなレッドでホイールカバーに工夫がなされていたら・・もしくは
 自分もこれが黒で売り出しあったら、手を出していた可能性がある^^
 全然違うと怒られそうだけど、大友克洋 AKIRAに登場するバイクの雰囲気を感じたものだった。赤だからかな?
 晴海モーターショーに展示されていた時から不人気・・でも、長い時間見入っていた記憶がある。
 とてもセンセーショナルな印象を受けたホイールカバーは右側のみ
 bimotaやCBR400のようなフルカバーバイク
 確か、シルバーもあったような
 
 新車価格 98万円
 生産台数 20台
 http://minkara.carview.co.jp/userid/1103466/car/949487/profile.aspx 
  
 Cafe&Restaurant Time Tunnelさん
 DUCATI 750SSに挑むために制作されたRacer BROSだそうです
 本編はレアな旧車のことを中心に綴られています

 詳しくは↓
 http://www.timetunnel.net/

 パッと見でBROS???・・・だよね・・・
 というくらいレーシーに完成されています。
 
  
 秋葉モーターサイクルさんのおもちゃとして紹介されています
 神奈川県大和市下鶴間(移転後)にある技術屋さん
 その頃の愛読書^^クラブマンで知る。
 2005年位にレース場を走らせるためにBROSを調整されていた頃のお話しで、技術的根拠の基づく話が盛りだくさんでとても参考になります。
 ←から→までの過程が楽しく説明されています。

 http://www.akibamc.net/outside/bros/bros1.htm

  
     
 
アフィリエイト・SEO対策