|
|
|
|
|
|
オートバイに純正で使われている電線は18AWG(18ゲージ)くらいが一般的だと思います。
18AWGというと
芯線直系が 1.02mm
の電線のことです
被覆を含めた太さは材質によって様々なので細いところをたくさん通さなければならない場合や多くのワイヤーを束ねて使用する場合は 製品の太さに注意を払わないといけません
特にテフロン製被覆線はたいだいイメージ通りの太さですけど
シリコン被覆の場合はかなり太くなるので注意が必要です
|
 |
シリコン被覆ワイヤー 14AWG
14AWG=1.83mm(芯線)
ちょっと多めに電流が流れてほしい時や電線が熱くなっているところへ置き換えると良いかもしれない。 |
|
 
Amazon
Uxcell
シリコンワイヤー
黒
14AWG
300cm
510+0 |

 |
 |
エーモン リレー 4極 DC12V車専用 20A 1245 |
|
 
Amazon プライム
エーモン
リレー 4極
20A DC12V
643+0
|
 |
 |
T型コネクター
本来はサバゲの電装系やラジコンに使用される部品。
なので、防水は自分で対策しなければなりません。
ハンダ部分にチューブ不要タイプのTコネクタ、金属の接触部分は高品質の純銅24k金メッキ。
RCで定評のあるディーンズタイプのコネクタ、T型2Pコネクターは優れた抵抗値の高性能コネクター。
接触部分は従来のタイプと同じ配置になっていますので、接続可能。
ハンダした部分にキャップを被せるようになっています、安心して付け替え出来る優れものです
※10ペアセットです(ハーネスは含まれません)
|
|
 
Amazon EMY!
配線コネクター
2極
オス/メス セット
AM-1015E
10個
1080+0 |
 |
 |
小型のT型コネクター
容量の心配のある所には使用しない方が無難ですが、サバゲ電装の容量をバイクが超える所はめったにないので
通常はこれでOKだと信じてます ^^; |
 
Amazon OptionNo.1
配線コネクター
2曲
オス
NO-CN35
4個
363+270 |
  
Amazon OptionNo.1
配線コネクター
2曲
メス
NO-CN36
4個
363+270 |
 |
|
こちらは、↑の♂・♀セット
中華の部品はある時に確保しておかないとすぐなくなるので、余裕のある時にたくさん確保しておくとよいです。
もちろん、タオバオなどでは購入可能ですけど来るまでの心労がつらい。。。 |
|
 
Amazon OptionNo.1
配線コネクター
小型 2曲
メス
NO-CN34
1個
212+270 |