 |
|
|
.JPG) |
また撮影場所は磯子の真言宗 海照寺^^
カーボンシートのみの状態のアンダーカウルをカメラに収めておこうと。
それにしちゃ。左側からの写真がねぇぞ
いいのさ、左側はステッカー貼らないからいつでも同じなのさ |
.JPG) |
まぁ、これはこれでいい感じではあるね。
でも、ラジエターシュラウドに細々と貼ってある流れで
同じような大きさのステッカーを同じ傾きであると連続性がでていいかも |
.JPG) |
.JPG) |
何が違うって主に
カメラの色彩設定で「極彩色」モードで撮影
地面色はさほど変わらないんだけど、白や黄、赤色が鮮やかになる。
白に至っては薄青くなる |
.JPG) |
何がしたいかって?
マフラーの裏側も先日、わざわざ外して磨いたから^^ |
.JPG) |
前 |
.JPG) |
前アップ
この前、レバーの事を掲載しようとしたけど、
きれいに撮れているブレーキ廻りが無かったから |
.JPG) |
首都高を走ってきた後
少し、ほこりが付着しているけど
写真で見るよりすんばらしい輝きでした |