|
|
|
また・・・無駄なことを・・・2011.10.07 |
ガレージの掃除=整理?ひっくり返し?をしております。
何やら、メーターバイザーを発見したので秋の夜長を楽しむためにちょっといたずらを
|
.JPG) |
←これを見つけた^^
ステーもあった
私のブロス君はヘッドライトが少し前に出ていて、下に下がっているので、ブロス用として売っている状態だと |

楽天 美's TRADING
HONDA BROS用
メーターバイザー
2980+500 |
.JPG) |
しかし、傷だらけ・・・ |
.JPG) |
.JPG) |
まずは、取り付け方
←のネジ(M5x10)でメーターケースとメーターパネルを固定しているので |
.JPG) |
ステーだけの写真、ステーの作成途中の写真を撮り忘れた! |
.JPG) |
こんな感じで固定です。
左右のステーをメーターケースに固定して付けることも考えてみたんだけど、ステーの幅の事を考えるとうまく付かない感じなんで、
目立たない感じでどうしようと考えた時これしか思い浮かばなかった^^; |
.JPG) |
ステーの固定位置は車体の中心から6mmほどオフセットしているのを |
.JPG) |
.JPG) |
角度はこんなもんか?
販売されている状態で装着すると結構立った状態になるのが嫌で付けるのをあきらめたのを思い出した^^
別に風の事を考えて付けるわけではないのでもっと寝かせてみてもいいかも
両端の回り込みがダサい |
.JPG) |
.JPG) |
ってことで
テープのあたりでちょん切ってみる |
.JPG) |
.JPG) |
切り取った端切れを貼り付けてみた^^
わ〜〜い!角だ角〜〜 |
.JPG) |
スクリーンを磨いてみた
当然、マグポリでゴシゴシ・・・ゴシゴシ
でも、消えない傷があったので
水研ぎ2000番でコシコシ・・コシコシ
でまた、
マグポリでゴシゴシ・・・ゴシゴシ
まぁ、今日はこの位にして
|

楽天 45Degree
MOTHERS
Mag&Alminium Polish
924+850 141g

楽天 45Degree
MOTHERS Reflections CARWAX
2590+850 480ml |
.JPG) |
←普通の運転位置からの見え方
→乗車視点から下を見た感じ |
.JPG) |
.JPG) |
横一 |
|
.JPG) |
ちょい斜め
角だ角〜〜
ありゃ、コーラのキャップが写ってる |
|
.JPG) |
もうちょい斜め
角・・・いい感じだ |
|
.JPG) |
・・・あんまり目立ちませんね
ってことで、ウェーブディスクに変えたし、ガソリンパイプも色変えたし、ステアリングダンパーも付けたし(仮付け状態)、Product R-2Bってことにしよう。
あっ、金色コーラが写ってる |
|