Asso di Fiori   Google
全サイト内検索
 BROS  
BROS Top
 Concept
 
 Maintenance
 Refine
 Helmet
 Outfit
 Tools
 Parts
 Aces high
 Links
 Bike
 Calligraphy
 
 
 
Home
Links conf
Links af
Express
Polishing as my life workon 2011.12.16
磨きの殿堂 Vol.09
 クランクケース カバーを磨いていて飽きた時に目に入った不幸なタンデムステップさん
 たまたま外れていたのでターゲットに・・・
2011.12.16       購入先↓
適宜変わることがります。
BROSの右後ろまわり  いきなり出来上がり写真、それも使用中。
 アップにしてみてみても写真ではバフ掛けしたのかどうか不明ですね^^
 でも、写真写りはグッド!!

 作業的には
 1.いきなり茶棒+布羽布でアルマイト剥がし。
 2.青棒+フェルトで仕上げという簡略版
BROSの純正タンデムステップ  どうやらタンデム ステップのアルマイトはメインフレームのアルマイトとは違い、かなり薄いようで上記のように乱暴にいきなりグラインダー+青棒で磨いているうちにアルミ地が磨けるようになります。
 表側は綺麗にNC加工されているので、素性の良いパーツは綺麗にピカリますよ。

 もっと!という方は、ご想像の通り、水研ぎペーパーに充て木をして細かい波うち(ヘアラインもどき)を消しましょう。

楽天 イーデンキ
フレキシブル シャフト
9763+0

楽天 丸亀機械工具
B&D KR50E
4630+530
BROSとLEOのカバー  ついでに使わないけどヘッドライト ステー

 素性は良い方ではあるけど、面取りなどが適当なので、段差や削った跡がばっちり残ったままアルマイトがかけられています。 
 
BROSとLEOのカバー  茶棒+布羽布でアルマイトを落とした状態
 鋳型の段差を削り取った跡が残っている。
 
BROSとLEOのカバー BROSとLEOのカバー  ただうっすらと磨いただけだと鋳物の’す’は残りますね。
BROSとLEOのカバー  上の状態の物をさらに青棒+フェルトバフ+卓上グラインダーで皮手袋で持てなくなるまで部材をバフ掛けした状態、でも、パワーが無いのでそれなりの仕上がり。
 完全ではないですけど"す"は無くなってきていると思います。

ポイント
 もっともっと熱くなっても青棒を馴染ませながら磨いていくと表面が解けたような状態になり、”す”は塗り固められるような感じで消えていくんですけど・・・
 
アフィリエイト・SEO対策