 |
|
|
|
|
|
|
ケミカル剤
自動車や二輪車の汚れの洗浄や機械部分の潤滑などベースオイルを使用しないで可能にする優れもの
|
|
 |
WAKO'S RG-T ラバーグリース V241
ゴムカップグリース
JIS規格をクリアーしたブレーキ装置専用ゴムカップグリース。
初期なじみ・耐熱性・耐ゴム性・潤滑性・耐金属腐食性・防錆性・低温性に優れてる。
|
|

楽天 サイクルロード
WAKO'S
シリコンラバーグリース
V241
100g
1190+630 |
 
Amazon
WAKO'S
ラバーグリース
V241
1296+0
|
 |
WAKO'S SG-T SILICONE GREASE(シリコン グリース)V250
シリコン オイル ベース
使用温度範囲 -30〜220℃
酸化安定性(耐薬品性)、耐水性、剪断安定性に優れている。
ゴム、プラスティックを侵食しない
色 乳白色
インテーク廻りのOリング、ガスケット、ブッシュ類、ブレーキマスターシリンダー内部ピストンカップの組み立て、オーバーホール時に使う。
その他、ツルツル滑って危ないかもしれませんけど、プラスティック製品の薄く延ばして塗布しておくとひび割れが起きにくくなります。
水分もワックスをかけたように弾いてくれるようになり水拭きがとても楽になります。
溶剤に溶けているわけではないのでシリコンが流れるということも少ないようです。 |

楽天 サイクルロード
WAKO'S
シリコン グリース
SG-T V250
100g
2690+840 |

楽天 45Degree
WAKO'S
シリコン グリース
SG-T V250
100g
2300+500
|
|
 |
WAKO'S SSG SUPER SILICONE GRAESE(スーパー シリコン グリース)V251
シリコンオイルにテフロンを添加した感じのブレーキ グリース(シリコンオイル+増ちょう剤、PTFE)
使用温度範囲 -30〜280℃
酸化安定性(耐薬品性)、耐水性、剪断安定性に優れている。
ゴム、プラスティックを侵食しない
色 白
ディスク・ドラムブレーキの金属接触部の潤滑
ホイールシリンダーのカップ
ブーツ、ブレーキキャリパーのピストンシール等のゴム部品の潤滑と組み付け
キャップがワンタッチ式になり、塗った後の伸びがV250より改善されていて、ボディーなどについてもワックスのように使えてしまう便利なシリコングリースである。
V250のようにどんなに拭いてもベタ感が残るようなことがないけど、ツルツル感が残りしっかり保護面を作ってくれている感じがする。
これをナノ化して科学的に硬化させるように工夫したものがガラス系ワックスやケミカル剤なんでしょうね。
これ自体はボディーには使わないけどね。
でも、ゴムチューブやビニールチューブに塗布すると新品のようなツヤ感を取り戻してくれるし、水をいつまでも撥ねてくれるし、残った汚れも拭きあげやすい。
特にエア用シリコンチューブに黒い油汚れが付くとなかなか取れないけどこれで拭くとすっきり汚れが取れる。
カー&バイク用途以外でも水に濡れて滑っても構わないようなプラスティック製品やベランダの手すり(縦の棒ね)に塗布すると雨水などの汚れが付きにくくなる。でも、ホコリは付きやすくなる。
プラスティックのバケツにも塗布(塗り伸ばしておくと)内側が汚れにくくなる。 台所用品の表面に塗布すると埃が付きにくくなるし、水などがスッと拭き取れるようになる。
たしかにツルツルというかスルスルした表面になるので靴下などで歩く部分に付くとものすごく滑るようになるので危険です
それ以外のプラスティック製品の表面保護に結構使えると思います。
280℃以下では溶けださないのでプラスティック コップにお湯を入れても表面に油やシリコンが浮くといったことはないみたいです。やらないけど・・・
|

楽天 アニマルプラザ
WAKO'S
スーパー シリコン グリース
SSG V251
100g
2149+740 |
|
 
Amazon
WAKO'S
スーパーシリコングリース
SSG
V251
2980+0 |