  |
|
|
|
|
|
リア
プロアームのハブに貫通する穴にサイズの合ったピンを差し込んで安定したリフトアップを実現する
一般的な二本足だと外れて倒れる可能性(あくまで可能性ね)があるけど片持ちタイプのスタンドではスタンドごと倒れる以外ありえない。
プロアーム仕様の長所の一つ
ただ、プロアームでも貫通穴のないVFR1200はリアスタンドが使えないから不便だろうな〜 |
|


BA32-H



BA32-S |
Battle Factory製
BA32
モデル |
差込径 mm |
適合車種 |
価格 |
BA32-H001 |
φ31.5 |
RC45 RC30 |
33,000 |
BA32-H002 |
φ53.0 |
K1200R K1300S/R R1200S |
35,000 |
BA32-H003 |
φ42.4 |
1098(前期) アグスタブルターレ910 |
33,000 |
BA32-H004 |
φ40.5 |
1098(後期) 1198 ストリートファイター MTS1200S |
33,000 |
BA32-H005 |
φ25.6〜21.5 |
モンスター 998 996 916 748 848 ハイパーモタード MH900 |
33,000 |
BA32-H006 |
φ30.5 |
F800S |
33,000 |
BA32-H007 |
φ27.6〜26.6 |
スピードトリプル1050 |
33,000 |
BA32-S001 |
φ31.5 |
RS250R(93-00) MC28 NC35 |
26,000 |
BA32-S002 |
φ31.5 |
BROS |
26,000 |
※リンク式でその場でリフトアップ
※軸受け部を固定式からご要望の多かったベアリング入りの可動式に変更
※シャフト部は全てステンレスを採用
※傷つき易いスタンドベース部を鉄塗装品からステンレス製に変更
※アーム部はステンレス楕円パイプからアルミプレスモナカに変更 (粉体塗装仕上げ)
※ハンドル部はステンレスパイプからアルミ7N01に変更 (粉体塗装仕上げ)
※リンク部はフラットバーからピロボールによる高さ調整付きアルミロッドに変更
※リンク比を見直し簡単に楽にリフトアップ出来ます (操作性の向上)
※BA32-Hシリーズ 軽量タイプなのでハンドル部を持って軽く移動できます。スタンド重量5.1kg
※BA32-Sシリーズ 軽量タイプなのでハンドル部を持って軽く移動できます。スタンド重量4.0kg
「リンク式なのでその場でリフトアップできます」とよく説明に書いてあるけど、実際は5cm位前に出ます。
BA32-Sシリーズの方は接地面のパイプが違うのとリフト下部にパイプが1本無いくらいか?
もしかしたら構成しているパイプ径も若干違うかも(S002の方が細い感じ)
曲がっているからと言って安定背にさほど違いはない感じがするけど・・・
バトルファクトリー本体には無い BA32-S002 というのがBROSに適用する
ピン径(シャフト径)が31.5であればよいからHシリーズでも良いかも |

楽天 AutoPartsAgency
Battle Factory
BA32-H001
片持ち用リアスタンド
27300+630

楽天 AutoPartsAgency
Battle Factory
BA32-S001
片持ち用リアスタンド
27300+630

楽天 Motosta
Battle Factory
BA32-S001
片持ち用リアスタンド
27300+640 |
Y!A
BROS用リアスタンド
検索結果
ターンアウト
送料 無料 |
|
|
|
|
|

JT-135

|
J-TRIP製
モデル |
差込径 |
適合車種 |
価格 |
JT-135 |
選択 |
|
33,000 |
JT-136 |
選択 |
|
35,000 |
JT-137 |
選択 |
|
33,000 |
シャフト |
JT-135A |
φ31 |
NC30 RVF RC30 MC28 |
33,000 |
JT-135B |
φ26 |
796 848 ハイパーモタード ムルティ1000/1100 モンスター1100 |
33,000 |
JT-135D |
φ29 |
VFR800 CB1000R |
33,000 |
JT-135E |
φ19 |
NSR150 |
26,000 |
JT-135G |
φ28 |
トライアンフ |
|
JT-135H |
φ53 |
K1200 K1330S/R R1200S/R HP2 |
|
JT-135M |
φ53 |
|
JT-135J |
φ41 |
1098(後期) 1198 パニガーレ ディアベル ストリートファイター |
|
JT-135K |
φ43 |
1098(初期) MVアグスタ |
|
JT-135 車輪なし 左片持ち 赤、白、黒
JT-136 車輪付き 左片持ち 赤、白、黒
JT-137 車輪付き 右片持ち 赤、白、黒(注意!)
これは上げるの怖そうですね。
フロントを上げてからならある程度フロントスタンドにタイヤが付いていたとしてもバイクの方向性は保ってくれそうだけど
基本的に後ろからあげるのが肝要だから、後ろからあげることになるとフロントタイヤの向きで真っ直ぐに上がらないかも
2012年現在まで使っているのはタイヤが付いていないタイプだからフロントタイヤが横を向いていようがなんだろうが
引き上げようとすると(ハンドルロックが掛かっていなければね・・)バイクの向きは変わらず真っ直ぐに上がるけど
これは、フロントタイヤを意識しないで不用意にあげるとバイクの向きが変わってしまうね
左右のタイヤが同じ回転するように改良しないと製品的に危ない。
J-TRIPさんとしたことが・・・なんてこった。
そんなアホには売らないってことが免責なのかな?
居ないと思うけど、起こるかも・・・
|
Y!A
片持ち スタンド J-TRIP
検索結果 |
 |
 |
バイクリフト
ピン別売り
5.2s
ゴールド ブルー
これも同じだなぁ |

楽天 PartsBoxSystem
バイクリフト性
PMH-01
片持ち用リアスタンド用ピン
2460+735 |

楽天 PartsBoxSystem
バイクリフト性
RS-16GLD
片持ち用リアスタンド
ゴールド
15870+735
|
 |
 |
FG製
ピン 26。5mm
トライアンフ用みたい。
こんな形もある。のサンプル
定価 21500 |
|
|
 |
|
メーカー不明
ピン 21.5 26.8 27.8付属
価格 20680
これはないだろう・・・ |
|
|