 |
|
|
|
|
|
ガレージ周りというか家の基礎部分のコンクリートがだんだん黒ずんできた
もちろん、屋上の床面も高圧洗浄機で1年に一回程度綺麗には出来るんだけど、
コンクリートがだんだん荒くなってきたり、コンクリートの間の緩衝材から水が持ったりするようなことがないか?とちょっと心配になってきたとき
夢隊というネットショップのチラシで見かけた「コレトレール」というバイオ剤。
環境にも無害で長持ちするらしいし、塗るだけと施工も簡単^^
ただ、高い^^; 1u=200ml必要で、
480mlで5000強
1000mlで10000前後
4000mlで40000前後
|
|
 |
1995年、引っ越してから3年で高圧洗浄機での清掃作業に疲れ、
というか高圧洗浄機で痛めつけるコンクリートの緩衝材からの雨漏りが心配だったから?
|
|
まず、お試しで480mlのものを購入して屋上の特に黒ずみがひどいところに散布
スプレーで施工は簡単。でも、風で飛んでしまうので結構コンクリートに近くからスプレー
かかりすぎちゃうんで結局刷毛を持ってきて薬剤が染み込んだ感じくらいに塗り伸ばす
200mlで2u強なんだけど5uくらい塗れた^^ |
 
アマゾン 東海コンクリート
東海コンクリーチ工業
コレトレール
480ml
5145+0 |

楽天 夢みつけ隊
東海コンクリーチ工業
コレトレール
480ml
5145+0 |
 |
塗って安心してしまって、経過観察はしていませんけど梅雨明けに施工したからか?
8月頃に屋上に上がったときに
「おっ!、綺麗になっている」
な感じでした。 |
 
アマゾン 暮らしの幸便
東海コンクリート工業
コレトレール
1000ml
10230+450 |
|
これに気をよくして、4000ml缶を購入
玄関周りや1回の基礎部分に塗布
緑色や黒色やらカビや藻類が多種混在していたけど構わず塗布
これまた、いつの間にやら見事に新築状態^^やたっ
お高いですけどこれは良い商品です。
|
 
アマゾン 暮らしの幸便
東海コンクリート工業
コレトレール
40000ml
39200+450 |

楽天 夢みつけ隊
東海コンクリート工業
コレトレール
40000ml
41055+0 |
綺麗になった状態を目ざとく見たお隣の工務店の方のトラックを止めているスペースにも塗って欲しいとのことで
1u/3000円で請け負って差し上げた。
材料費抜きで30000円ほどの臨時収入^^
分厚い黒や緑の物だったのでなかなか効果が出なくて焦ったけど数ヵ月後には見事に灰色で「ほっ」
|
|
これまた、この話を聞きつけた近所のながーいコンクリート塀のお宅へ施工。
新規4000mlを買って、休日丸一日塗って50000円の臨時収入
家主さんには約10万円お支払いいただいた。
ここは、黒色の物だったので2ヶ月くらいで灰色の綺麗なコンクリート壁に変化。
暗かった路地も明るくなったとのことで大変喜ばれた。
今までは、時々業者に高圧洗浄機で洗ってもらっていたそうだけど、年々黒色が広がり濃くなり困っていたとのこと
おそらく数年以上はこのままでしょうと話すと「安いですね^^」と喜んでいました。
「そのうち、内側もお願いしたい」と次の臨時収入の話も^^頂けた
|
|
|
ずっと、懸案事項だったお墓の石に塗る件
大谷石の外構壁がカビで真っ黒壁になっているのをきれいにする件
雨の新食でデコボコなのはそのままだけど、これまた、見事に大谷石に戻ってくれた。
今時、こんなに綺麗な大谷石の壁はないだろう?へへ^^
|
|
 |
|
|
|
周辺環境に配慮がいらない場合はこれでもいいのかもしれないね
18リットルで180u塗れる
結構、大砲物に配慮が必要みたいだ
・屋外専用ですので屋内では使用しない。
・用途以外に使用しない。
・石材は、天然素材と合成素材があり、特に特殊な素材や輸入品等は、予め目立たない所で試してから異常のない事を確認の上使用する。
・高い場所に噴霧する時は、梯子等を利用して胸の高さから上へ噴霧しない。
・使用後はスプレーの先端をしっかり閉めて子供の手が届かない冷暗所に保管する。
・使用時はマスク・ゴム手袋・保護眼鏡を着用し使用後は手をよく洗う。
・スプレーをする時に液を吸い込まないよう風向きに注意し風の強い日は避ける。
・科学薬品に敏感な方やアレルギーのある方は使用しない。
・メッキや塗装をしていない金属製品にかかるとシミや錆の原因になるので使用しない。かかった時はすばやく水洗いをする。
・コケの生えている場所・環境により除去されるまで2~3週間かかる事がある。又効果が現れない時は、薬剤が流出した可能性があるので再度噴霧する。
・薬剤が植物にかかると影響が出る場合があるので、薬剤及び噴霧液が植物にかからないように注意する。
・魚毒性があるので金魚鉢・水槽・河川・池等へ薬剤がかからないように注意する。
・農薬ではないので除草剤として使用しない。
※本品は泥汚れ・油汚れの洗浄効果はありません。
・万が一目に液が入ったり、皮膚に付いた時は、すぐに水で洗い流してください。
・飲み込んだ場合は水で口の中を洗浄し、水か牛乳をコップ1~2杯飲ませてください。
・目が痛む、咳き込む等気分が悪くなった時は、その場を離れて洗眼・うがいを十分してください。
・いずれの場合も異常が見られたら本品を持参し医師に相談してください。 建造物についた美観を損なう青ゴケを簡単除去
・外壁・ベランダ・墓石・ブロック塀等、建造物の周囲に付いた青ゴケ・地衣植物を2~3日で除去し再発生を長期間防止できます。
・青ゴケ・地衣植物を除去する事で、カビの発生を予防します。
・置いたままスプレーOK!、
使用量:18Lで約180~360平方メートルの面積に散布できます。
|
 
amazon トーヤク
コケカビ取り
18000ml
14900+0 |
|