Asso di Fiori  
Google
全サイト内検索
BROS Top
 Concept
 
 Maintenance
 Refine
 Helmet
 Outfit
 Tools
 Parts
 Links
 Bike
 Calligraphy
 D.I.Y.
 
 
Home
Links conf
Links af
Express
     
      My Yahoo!に追加
 リペアパーツ   
DELTADUCT4



デルタダクト・4

ヘルメットの頂点についている三角型のあれです。

SNC RX-7RR4、SZ-RAM3、TXモタード、Vcross3、Vcross2PRO他にも使用可能。
穴さえあれば、ただ、粘着テープで張り付けるだけなのでなんにでも付くといっても過言ではないですけど

定価:840円
1895 アライ デルタダクト・4 グラスブラック■SNC RX-7RR4、SZ-RAM3、TXモタード、Vcross3、Vcross2PRO他
ヒロチー商事
アライ デルタダクト・4
グラスブラック ■ 798円
シールドベース


ス-パーアドシス ZFシールドベース

シールドをヘルメット本体側に固定しているあれです。
ほぼ、SZ-RAM3専用
(他SZモデルに取付ける場合は、アームをスーパーアドシスZFアームに交換が必要。)

「ZR」とかっちょいい名前がついているのもありますけど、あれらはSZ-M、SZ-RAM2の純正部品です。
チョッチ形が違ってグレーのパーツ(簡単にアームごとシールドが取れるようにするやつ)がこっちにはありません。間違えないようにしましょう。価格も定価:472円とお安いのでわかりやすいですが・・・

3016 アライ スーパーアドシスZFシールドベース ■SZ-F SZ-αIII ○
ヒロチー商事
スーパーアドシス
ZFシールドベース
グラスブラック ■ 525円
アーム


ス-パーアドシス ZFアーム

シールド自体にねじ止めで止まっていて、シールドベースにカチッとはめる部分のあれのこと
SZ-F SZ-αIII SZ-RAM3に使用可能

定価:840円

3401 アライ スーパーアドシス・ZFアーム 黒 ■SZ-F SZ-αIII SZ-RAM3 ○
ヒロチー商事
スーパーアドシス
ZFアーム
グロスブラック ■ 798円
ディフューザー8 これって相変わらずARAIさんは売るつもりがないのですかね?
理由が良くわからない。

ARAIに出すと6,600円も?かかるし・・・なぜ売ってくれないの~~
シールド CARACOATというブランドでミラーシールドが発売されていましたが、最近はネットショップで見かけることが無くなりましたね
10,000円前後という価格帯で、発色はものすごく良かったものの1年を過ぎるとコーティングがボロボロと剥がれてくることが多かった・・のが、原因なのでしょうか?雨の日にレインXなどの撥水処理剤を塗ったばかりの車の直後とか走っているとミルミル剥がれてきました。最初は何だかわからずビックリしました。
最近では、そんなクレーム(自分で気を付けていても)が多いのかミラーコーティング シールドは昔ほど見かけなくなったような気がします。それでも、頑張って生産してくれているSKYはえらいとおもう。
まっとうな視界=色味が欲しいのならセミのチタンブルーがおすすめです。
以下、SKY社製のミラーシールドの見え方などの主観+ショップの説明です。

今のところ、6500+600で「スーパー アドシスI」用の」SKY ミラーシールド「TITAN UV SHELTER」最安の「楽天 Racing World」→
在庫の無いカラーがたまにからので注意。
→このリンクで全色の中から選んで買える

楽天 Racing World
SKY アドシスI
全色/全タイプ
6500+600
以下は、セミ スモークの画像や購入リンク
SKY製のミラーシールドは
スモーク
セミスモーク
ライトスモーク 
SKY製   
 チタンブルー

中から  見た時に実際の色に変化が無いから=見え方にむらが無い。
普通のスモークに近い見え方

Biker's Station
SKY アドシスI
チタンブルー/セミ
6800+600
外から  落ち着いた紺色っぽいブルー
 スカイブルー 

中から チタンブルーの次に内側からみた時の変化が無い
イエローっぽく見える

Biker's Station
SKY アドシスI
スカイブルー/セミ
6800+600
外から 水色よりのブルー
 パープル 

中から 実際の景色の色との違和感が無い 
チタンブルーやスカイブルーに比べると多少グラデーションが判りますが激しい色の変化は感じません

Biker's Station
SKY アドシスI
パープル/セミ
6800+600
外から ブルーに少し赤が入ってカラフル
 グリーン 

中から 正面辺りは紫色がかってみえる。両サイドは黄色がかってみえる
Biker's Station
SKY アドシスI
グリーン/セミ
6800+600
外から うんこれはグリーンの鏡
 オレンジ 

中から 正面辺りは紫色がかってみえる。両サイドは黄色+緑色がかってみえる。ノーマルのスモークよりかなり暗く見える。
夜昼ともに使うならクリアベース~ライトスモーク以下が無難。
私は目がいい!という方は、セミでもOKかも。

Biker's Station
SKY アドシスI
オレンジ/セミ
6800+600
外から 正面はオレンジが4~5センチ位で横に流れるにつれ虹色に見える
 レッド 

中から 正面辺り青みがかってみえる。サイドに向かって紫~黄色のグラデーション。
色の変化が激しいのでショップの説明ではロングツーリングなどには不向きと説明されている。
夜昼ともに使うならクリアベース~ライトスモーク以下が無難。
私は目がいい!という方は、セミでもOKかも。

Biker's Station
SKY アドシスI
レッド/セミ
6800+600
外から 正面は赤~黄色まで角度によってクルクル色が変わるので一番ミラーグラデーション感があってハデな感じ。
 ピンク 

中から パープルが暗くなった感じでグラデーション感は感じない
オレンジ~レッド~ピンクと明るさは暗くなる

Biker's Station
SKY アドシスI
ピンク/セミ
6800+600
外から 正面ピンク~ゴールドっぽく見えてミラー感が綺麗です
 シルバー 

中から シルバーが中から覗く世界が一番暗く映ります。
スモーク ベースだとスモークよりさらに一段暗くなった感じです。
ライトスモーク ベースでやっとノーマル スモークくらいかな?って感じです
視力に自信があってもH.I.D.でも夜は危険だと思います。

Biker's Station
SKY アドシスI
シルバー/セミ
6800+600
外から いわゆる鏡のように見えます。太陽が正面から顔を照らす状態でも顔は見えません。
ARAI純正   
 レッド

中から 青みがかって見えるのはSKY製とおんなじ感じ
楽天 Biker's Station
ARAI純正
レッド/セミ
6800+600
外から 見た目の赤っぽさはSKY製より赤を感じられるけど、優等生的な赤いミラーで大体どこの角度も赤く見える。
正面レッド~横イエローへのグラデーション
赤ってのはこ~だろ!という勢いのレッド ミラー
グラデーションはSKY製の方がギラギラいろいろな色が見えて楽しいとおもう
ラフ&ロード   
   
 レッド   視界や外観はSKY社製のミラーシールドと変わりはありません。ただ、
ベースにアライ純正シールドを使っていますので少々お高い・・・
傷に強いハードチタンコートを施したシールドです。
シールド表面には超撥水加工をしてありますので、雨水にも強く、紫外線も90%カットし、目の疲れを軽減します。

Amazon
ラフ&ロード
アドシスI
シルバー/セミ
6800+600