  |
|
|
|
|
|
|
伊豆半島ツーリング
今回は集まった人たちを見ても高速な何になりそうな予感がしてました。
暫定コース
https://goo.gl/maps/AwzuLzRsQXt |
 |
 |
 |
|
20170827 07:01~07:26
|
|
第1 集合場所の「西湘バイパスPA」から第2集合場所である「道の駅 箱根峠」までの区間。
朝が早い事もあってか西湘もR1も空いていたんで、逆に無難なまったり走りになってしまった。
もう一個先にも道の駅があったような気がしていて、1回通り過ぎてちゃいました。 |
 |
 |
|
20170827 08:04~08:38
|
|
道の駅 箱根峠から前を走れ!と言われたので走りましたけど、伊豆スカ 熱海峠料金所まで戦闘は知りましたけど・・・
こえーこえー、ちょっと飛ばして走ってみましたけど、ミラーを見るとドカのお顔がでっかく映る。ひょぇー
伊豆スカもこの勢いかぁ?頑張るぜ!と思って料金所を過ぎたところでポッケからGoPro固定用シリコンワイヤーが飛んで行ってしまう。
すぐ後ろの2台が通過してしまったので、先に行っていただきました。
かなり遅れて再スタートしたものの1台に追いついたところでまったりツーになって結局SS群には冷川料金所手前の峠の茶屋の集合場所まで追いつかなかった^^; |
 |
ガソリンが心もとない2台で、先に出発してK12からK59へ左折する所(←ここ)で待つ事になったので、待っていたが15分くらい待ったが来ない・・・
ので、2台で次の集合地である河津辺りのコンビニを目指す。 |
20170827 09:25~10:13
|
|
 |
BROS.BBS友のみど茶サンがR414の河津(かわづ)近くで待ち伏せしてたらしいく、自分のマフラー音で近くに来たのを察知らしい。しかし、渋滞の中2台だけでまったり走っていたつもりだけど、あっという間に過ぎ去ってしまったと・・・
右の動画のどこかで、映っているのかもしれないね^^
探してちょーだい、アドベンチャー
|
|
|
|
20170827 10:40~11:11
|
|
|
 |
 |
ひるめし
西伊豆の安良里 R136からちょっと外れたところにある
「横田食堂」で
キンメダイの煮付定食 \1,500
30分くらい料理が出てこなかったけど
安い、うまい
|
 |
 |
 |
|
|
|
20170827 13:40~14:24
|
|
西伊豆スカイライン目指してK15をお食事後のまったり走行。
海岸線という事もあるのか?食事後の所為か?
ねむい
暑い
|
 |
|
|
20170827 14:37~15:45
|
|
戸田峠 ~東名 足柄SAまで
ここから各自帰投という事になる。
どうやって帰っても良いと思っていたので
台数の多いグループについて帰った
K18→K127→K17→有料区間の伊豆中央道を避けて→函南町から伊豆縦貫道へ
伊豆縦貫道も三島塚原辺りまで、すっかり渋滞。
ここからは2車線になって110km/hくらいで快調快調
長泉沼津から新東名へ
長泉沼津から東名には行けない事をはじめて知った・・・
まぁ、すぐ東名に合流するわけだからどーでも良いのだけど
御殿場JCTを通過する辺りからナビ子ちゃんが「海老名から渋滞してます。」って
海老名からぁ?
新東名から東名に合流した後、しばらくは快調・・・じゃん
と思いきやあららら渋滞ビッチリ。
ガソリンも入れたかったんで先頭車が足柄PAに入ったし追従。
|
|
|
|
20170827 16:28~17:36 |
|
足柄PAを一緒に出発するもののガソリン入れるために、皆さんとはここでバイバイ。
動画はバイバイした後しばらくたってから録画スタート。 |
|
ってことで、以下場所日時とと給油量
日付 |
時間 |
場所 |
給油量 |
価格 |
ブランド |
合計 |
距離 |
燃費 |
|
2017.08.27 |
|
自宅 |
満タン |
|
|
|
|
|
|
|
05:16 |
大網 |
4.88 |
128 |
出光 |
625 |
000.0 |
|
|
|
09:00 |
中伊豆 |
9.17 |
133 |
COSMO |
1,330 |
199.0 |
21.70km/ℓ |
|
|
16:22 |
御殿場 深沢前の原 |
7.78 |
157 |
SHELL |
1,221 |
161.8 |
20.79km/ℓ |
|
2017.08.28 |
13:28 |
大網 |
7.13 |
128 |
出光 |
913 |
162.8 |
22.83km/ℓ |
|
|
|
自宅 |
|
|
|
|
km |
|
|
燃費
アクセル全開加速はあまりしなかった所為か?どこの区間でもいつもの21km/ℓ
タイヤ
2年経過したS20だけど山は前6分、後ろ7分くらいまだある、グリップは全然してくれる。
エンジン
快調
ブレーキ
プレートを変えてから3回目の長距離、まぁまぁのスピードでも特段不安は無い
左右でプレートが
クラッチ
油圧クラッチは楽。というか、元々が重すぎだったか?
|
|
|