Asso di Fiori  
Google
←全サイト内検索
CD Collection
BROS Top
 Concept
 
 Maintenance
 Refine
 Helmet
 Outfit
 Tools
 Parts
 Links
 Bike
 Gran Turismo
 Calligraphy
 D.I.Y.
 CD Collections
 
 
Home
Links conf
Links af
Express

 
   
 
    My Yahoo!に追加
Neil DIAMOND
        
Moods(1972) ASIN: B000RN87IC
Serenade(1974.10.26) ASIN: B0012GN3DM
Beautiful Noise(1976) ASIN: B0012GMZV8
Hertlight(1982) ASIN: B0012GN2Q0
   
   
   
   
   
   
   
   
   
Home Before Dark (2008) ASIN: B0015D3Z3A
A Cherry Cherry Christmas(2009)  
Dreams (2010) ASIN: B0041U7RE2

シュロック・ロック(ロックもどき)と評され、あくまでも中道を行く彼のスタンスは、ヒップな人間にとってダサいものでしか有り得ない人なのだけど、激しいロックを聴くようになり、そんな仲間の中で生きている傍ら、6年生の時に買ってもらったFMが聞けるラジカセから良く流れた少しハスキーで良く伸びるボーカルがとても心地よく、結局どんな時代にも隠れてアルバムを買い聞いていた人、たぶん自分の音楽のベースはこの人の寛容な音楽に対する姿勢が影響しているのかもしれない。 ジャンルは?と聞かれても何ともカテゴライズできないけど、AORと言われれば「そう」どちらかというと彼が世に送り出した「スウィート・キャロライン」「ハートライン」「シング・サング・ブルース」「プレイ・ミー」といった名曲の数々は、AORというカテゴリーを示唆していたのかもしれない。上辺だけの批評など軽く吹き飛ばしてしまうエヴァー・グリーンの輝きを放つ曲の数々、Devid FOSTERが曲作りに参加したことで逆に彼の世界観が万人が認めるところのカテゴリーであるAORだったのだと言えるのかもしれない。古き良きロックンロールのテイストとおりまぜながら、カントリーやゴスペルをミックスしてみせ、より大衆的に呈示してみせた才能には深く敬意を払わなければならない。それに、美しきメロディ。一度聴いたら頭にこびりついて離れないようなメロディは、聴く者を否が応にも高揚させてくれる。落ち込んだ時に聞いているとなぜだかわからないけど涙が出てくることがある。そういうもの、そんな事を与えてくれるものが彼の音楽ではないかと思う。曲によってはどんな時でもやさしい気持ちのさせてくれる・・・そんな曲を書ける人Neil DIAMOND。フランク・シナトラからエルヴィス・プレスリー、ディープ・パープルからUB40と、ジャンルを越えたさまざまなアーティストにカヴァーされている。 ほんと〜に食わず嫌いはもったいない。心がカサカサした時に聞くとなんか元気の出る曲が多いです。

08 1972

Moods
01. "Song Sung Blue" - 03:15
02. "Porcupine Pie" - 02:04
03. "High Rolling Man" - 02:35
04. "Canta Libre" - 04:47
05. "Captain Sunshine" - 03:25
06. "Play Me" - 03:52
07. "Gitchy Goomy" - 03:53
08. "Walk on Water" - 03:04
09. "Theme" - 01:39
10. "Prelude in E Major" -00 :32
11. "Morningside" - 04:24
14 1974

Serenade
1."I've Been This Way Before"
2."Rosemary's Wine"
3."Lady Magdelene"
4."The Last Picasso"
5."Longfellow Serenade"
6."Yes I Will"
7."Reggae Strut"
8."The Gift of Song"
15 1976

Beautiful Noise
1. "Beautiful Noise"
2. "Stargazer"
3. "Lady-Oh"
4. "Don't Think...Feel"
5. "Surviving the Life"
6. "If You Know What I Mean"
7. "Street Life"
8. "Home Is a Wounded Heart"
9. "Jungletime"
10. "Signs"
11. "Dry Your Eyes" (Diamond, Robbie Robertson)
あまりに出来過ぎた曲が多いからか?ロック世代にはつまらない曲として片づけられてしまうかもしれない。何度も聞くうちに曲の優しさが体に染みついてくるとおもう。最近の日本の曲もかなり良くなってきていると思うが、それらの曲にも彼のテイストがそこここにちりばめられていることに気がつく事がある。やはり、曲を監修している世代が彼の曲を聴いているからだろうか?
17 1982

Heartlight
01. "Heartlight"   Neil Diamond, Burt Bacharach, Carole Bayer Sager 4:26
02. "Lost Among the Stars"   Diamond, Bacharach, Sager 3:48
03. "Hurricane"   Diamond, Bacharach, Sager 3:15
04. "I'm Alive"   Diamond, David Foster 4:16
05. "Comin' Home"   Neil Diamond 3:54
06. "In Ensenada"   Diamond, Bacharach, Sager 3:50
07. "A Fool for You"   Tom Hensley, Alan Lindgren 3:03
08. "Starflight"   Hensley, Lindgren 3:52
09. "I'm Guilty"    Diamond, Bacharach, Sager 4:29
10. "Front Page Story"    Diamond, Bacharach, Sager 2:35
11. "First You Have to Say You Love Me"    Diamond, Michael Masser 2:47
全体的に、バラードタイプの曲が多く和めるアルバム
29 2008

Home Before Dark 
01. If I Don't See You Again
02. Pretty Amazing Grace
03. Don't Go There
04. Another Day (That Time Forgot) with Natalie Maines
05. One More Bite Of The Apple
06. Forgotten
07. Act Like A Man
08. Whose Hands Are These
09. No Words
10. The Power Of Two
11. Slow It Down
12. Home Before Dark
 
31 2010

Dreams 
01. Ain't No Sunshine
02. Blackbird
03. Alone Again (Naturally)
04. Feels Like Home
05. Midnight Train To Georgia
06. I'm A Believer
07. Love Song
08. Losing You
09. Hallelujah
10. A Song For You
11. Yesterday
12. Let It Be Me
13. Desperado
14. Don't Forget Me
40代以上の方は今まで聞いたことが無くても聞いてみてください。ヘビメタ好きのあなたも!たまにはいいものですよ。どの季節でもどんな天気でもどんなシチュエーションでも場所、時、相手を選ばず優しい気持ちになれます。
 
アフィリエイト・SEO対策