 |
2011.11.11の回顧録 |
Gran TurismoというPS3のゲームを初めて速い事にもう3年・・・あれ・・4年かな?
まぁいい
3年ほど前に「Gran Turismo 5 Prologue(以下、GT5P)」というゲームをトイザらスへ孫の玩具を買いに行った時、ふと目に入ったゲーム画面。
それまでの家庭用ゲーム機で提供されていた自動車ゲームとは全く違う見え方に孫とトイザらスで狂喜乱舞していた私の動きを止めた。
孫を放ってじっと見入ってしまった。
我に返った時は、パッケージをかごの中に入れようとするときだ。
こんなん買ってやる時間あるんかい?と自問自答。
まぁいい・・・・
買っちゃえ^^ポイっ
数日後、時間が出来たのでPSに電源入れてディスク取り出しボタンを押して
GT5Pのディスクを乗せてトレイを押し込む。
感の良い方はもうお気づきだろうが自分はPS2ゲーム機にディスクを入れてたのであった。
当然読まない、ゲーム始まらない、おっかし〜なぁ・・・
他のゲームソフトは動くのに・・・・
!!
PS3!
がくっ
いかがしたものか・・・このまま、知らんぷりしてやるのをあきらめるか
白々しい顔をしてさらにゲーム機を買うのか・・・
どこに置く?あんまりすぐにはばれそうもないところ・・・
でも、目ざとい息子はすぐ発見して管理部主管に御注進は時間の問題だし・・・
まぁいい・・・
買っちゃえ^^ポチっ
数日後、わ〜〜い(^^)届いた^^届いた〜〜^^)
なんじゃこのケーブル・・・HDMI〜〜?なんだそりゃ〜〜
テレビを新しくしておいてよかった。プスッ
今度こそ!
おおおおおおおおおぉぉぉ
綺麗じゃ・・・・なんという美しさじゃ、52インチだからバカみたいに迫力がある。
トイザらスで見た小さな画面での様子がさらにグレードアップ
その日はオープニング画面を見て止めた。
さて・・・
どこに置こう・・・・かな?と・・・
それから、月日は流れ・・・今は、「Gran Turismo 5」本編 バージョンも2.1となり
車の妙な動きも改善されつつあるが、しかし、まだなんか変だ。
車の挙動を論理的に考えられるわけでもないので誰かに(→deeさんよろしく)そのあたりは任せてしまおう。それに・・・
まぁいい
どうせゲームだ
と言いながら、数か月後にはハンドル コントローラー(以下、ハンコン) ドライビング フォース GT(以下、DFGT)というものをamazonにてポチッとし・・
嫁の作った40センチ角のミニテーブルに設置して調子よく遊んでいたが、だんだん運転が極限に達してくると・・
机自体の固定が出来きていないから、力が入った時は、机ごとハンコンが動いて、ゲームの中の車は大暴走〜〜〜
まぁいい
どうせ死ぬわけじゃぁない
続く・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kz_hr_is
|
.jpg) |
.jpg) |
2011.12.17 |
JUST DANCE Wii |
 
アマゾン
Wii
JUST DANCE
4429+0 |

楽天 ハコせつ
Wii
JUST DANCE
4980+0
|
|