 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2020.03.03 |
.jpg) |
ナトコのスケルトンで塗料剥がし
FRPで補強する前にやれって話もあるけど
スケルトンが直接、シーラーに触れて変な事になるのも嫌だったから
FRP補修の跡にしてみた。
もちろんFRP樹脂も解けると思うけど、FRP樹脂の部分はスケルトンが付かないようにする予定。
スケルトンを塗る前に、#320位で足付け、完全乾燥が必要。
写真は仮付け状態 |
 
Amazon
ナトコ
スケルトン
1kg
2530+0 |
.jpg) |
|
ステーは何か用の物が添付されている。
が、
最近の倒立サスに取り付ける感じのステーだから全く使えない。
ので、1・5mmアルミ板から切り出して作る |
.jpg) |
.jpg) |
ダクトの上側に10mmx1.7mmのスリットを開けて
T字に切り出した自作アルミステーの先を20mm残してL字に折り曲げて差し込む感じのステー |
 
Amazon
SK11
スクレーパー
カーボン製
65mm
243+0 |
.jpg) |
|
折り曲げてダクト内に収まったアルミステーをカーボンシート+FRP用インパラフィンで固めて固定する。
|
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
|
.jpg) |
.jpg) |
|
|
.jpg) |
.jpg) |
|
|
.jpg) |
|
|
|
|