 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2020.03.02 |
|
.jpg) |
冷えるのを待っていたけど2日経ってしまった。
さて、恐々ガソリン排出口の部分のマスキングを剥がしてみる。
見事に塞がっている。
しまった感満載、この部分に大量に溜まったままだったら面倒くさい事になるなぁ。。。
|
|
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
恐々、突いてみると
ポコっと穴が開いた^^;
助かった
シッカリ乾燥している。
|
.jpg) |
.jpg) |
メインのタンク最下部のマスキングを剥がす。
こちらも表側裏側共にシーラーでうまく埋まっている感じ
突いてもかなり固い。
|
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
スチレンでアルミテープの粘着剤をキレイにしてみる。
まぁ、いい感じではないのだろうか? |
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
ペーパーで表面を荒らして、スチレンでフキフキして
FRPシートと樹脂で補強してみた。
大丈夫だと思うけど念のため・・・
完全乾燥・硬化させたいので今日はここまで |
2020.03.04 |
.jpg) |
|
3回 FRP樹脂をヌリヌリ、カンソーを繰り返しました。 |
2020.03.05 |
.jpg) |
|
紙やすり#400で均しながらFRPで厚みを稼いでみる。
飽きたのでこのくらいで終了。
次は、ナトコ スケルトンで塗料剥がし
|
|
|
|
|
|
【関西ペイント 1液プラサフ(希釈済)グレー 1kg】 自動車用ウレタン塗料 カンペ ウレタン 塗料 サフェーサー |
 
Amazon
ホートク
洗浄用シンナー
ラッカーシンナー
2リットル
1400+0 |
 
Amazon
ホートク
プラサフ
1駅タイプ 稀釈済み
2kg
2825+0 |
 
Amazon
ホートク
プラサフ
1駅タイプ 稀釈済み
1kg
1809+0 |
|