後ろを見る為のカメラ |
まず、カメラ。
オートバイに設置するから、なるべく小さいほうがよいかも → 丸型直径21mm、挟み込み型ステーを外せた。
しっかり固定できる治具も充実してほしい。 → ラッキーなことに治具なしでネジ式本体固定できた。治具が錆びるという事が無くなった(^_-)
視野角が広いとカメラ位置から後ろを向いて眺めた感じで見えてほしい → 視野角170度
解像度はどうでもいい → 32万ピクセル〜36万ピクセルが相場
新しい製品を見つけたら装着しなくても順次、改定してい行きます。
以下のCMD製品ほかにもCMOSカメラ製品とかありますが、時代遅れなのでCMD製品を選びましょう。夜間に力を発揮するシーンがあります(少しの明かりでカラー表示してくれます)
解像度が変わらないなら CCD > CMD > CMOS って感じかな?
設置の方法がどのように変わるかわからなので正像・鏡像の両方が選べる製品を選ぶとよいです。
映像信号がワイヤレスで飛ばせる製品はノイズ環境の良くないバイクでは期待する映像が得られることが少ないのでさけたほうが良いです。
電源のマイナスは、車体アースが良い場合とバッテリー直接が良い場合といろいろみたいなので、両方試して良さげなほうを選択すると良いです。
エンジン回りを通る映像信号のケーブルは添付されている物よりノイズの影響を受けにくいケーブルに変更するとエンジンの回転数によって画像に筋が出たり、荒れたりする現象を抑えられます。
アースの取り方によっても映像が乱れることがあります。
電気製品なので手荒に接続作業をするとモニター側の性能が落ちてしまいます。少なくともプラス、マイナスはちゃんと確認してつなげましょう。 ←やっちゃいました。
ナンバープレート ホルダーASSY廻りに穴あけ方式で付ける方は20〜22mmのドリルを用意すると楽です。
ガイドラインはモニター側で消せる仕様の者もあるので、組み合わせでいろいろできるほうが楽しいかも
最初はガイドラインがうるさく感じてましたが超広角なので、距離感を掴むのに便利なことに気が付き自分はモニター側設定でガイドラインを出しています。
視野角は一般的に135度です。135度も170度も魚眼レンズ的な見え方をするので、角度の大きさで遠近感が壊れてきますが、広角であるほうが有利だと思います。
スミアの発生は安いし、小型に重点を置くと、フィルター回路で高コスト、大型化などの壁があるので致し方ない・・・
自分のカメラでも、使い方が使い方だからかもしれませんが、それほど気になったことはありません。
|
 |
eonon A0111N
価格 |
カメラ |
視野角 |
解像度 |
V規格 |
サイズ |
取付 |
映像出力 |
電源 |
防水 |
正像鏡像切替 |
ガイドライン |
4800 |
カラーCMD |
170 |
32万画素
ピクセル |
NTSC |
H21 x
W16.5 x
D20 |
つりさげステー
穴あけ設置 |
RCA♂ |
12V |
|
鏡像
正像 |
|
一番コンパクト
解像度が32万と他に比べてちょい落ち
楽天 カーコム eonon製 バックライト各種はここから見れます。
ほぼ、20120801時点で様々なメーカーからラインアップされている小型タイプのバックカメラのタイプが網羅されています。
eononはまだCCDカメラ使用のカメラはありません。 |

楽天 カーコム
eonon
A0111N
4200+800 |
 |
eonon A0103
価格 |
カメラ |
視野角 |
解像度 |
V規格 |
サイズ |
取付 |
映像出力 |
電源 |
防水 |
正像鏡像切替 |
ガイドライン |
4200 |
カラーCMD |
170 |
36万画素
ピクセル |
NTSC |
H21 x
W21 x
D20 |
角度調節可能
専用ステー |
RCA♂ |
12V |
○ |
鏡像
正像 |
○ |
|

楽天 カーコム
eonon
A0103
4200+800 |
 |
eonon A0113N
価格 |
カメラ |
視野角 |
解像度 |
V規格 |
サイズ |
取付 |
映像出力 |
電源 |
防水 |
正像鏡像切替 |
ガイドライン |
4200 |
カラーCMD |
170 |
36万画素
ピクセル |
NTSC |
H22 x
W22 x
D25 |
角度調節可能
専用ステー |
RCA♂ |
12V |
○ |
鏡像
正像 |
○ |
|

楽天 カーコム
eonon
A0103
4200+800 |
 |
eonon A0101N
価格 |
カメラ |
視野角 |
解像度 |
V規格 |
サイズ |
取付 |
映像出力 |
電源 |
防水 |
正像鏡像切替 |
ガイドライン |
4200 |
カラーCMD |
170 |
36万画素
ピクセル |
NTSC |
H33 x
W33 x
D |
角度調節可能
専用ステー |
RCA♂ |
12V |
○ |
鏡像
正像 |
○ |
筐体がスマートにデザインされたタイプ
でも大き目 |

楽天 カーコム
eonon
A0101N
4200+800 |
 |
A0119N
価格 |
カメラ |
視野角 |
解像度 |
V規格 |
サイズ |
取付 |
映像出力 |
電源 |
防水 |
正像鏡像切替 |
ガイドライン |
最低照度 |
1989 |
カラーCMD
OV7959 |
広角 170°
水平 120° |
42万画素
ピクセル |
NTSC |
H20 x
W18 x
D24 |
角度調節可能
専用ステー |
RCA♂ |
12V |
○ |
鏡像
正像 |
○ |
0.2Lux
F1.8 |
|

楽天 ALWAYS
Eonon
A0119N
1650+0 |
 |
価格 |
カメラ |
視野角 |
解像度 |
V規格 |
サイズ |
取付 |
映像出力 |
電源 |
防水 |
正像鏡像切替 |
ガイドライン |
4380 |
カラーCMD |
対角 150
水平 120
垂直 90 |
32万画素
ピクセル |
NTSC |
H22 x
W22 x
D32 |
専用ステー |
RCA♂ |
12V |
○ |
鏡像
正像
|
○ |
筐体がスマートにデザインされたタイプ
でも大きめである
|

楽天 液晶王国
4380+800 |
 |
CL-CMD-388
価格 |
カメラ |
視野角 |
解像度 |
V規格 |
サイズ |
取付 |
映像出力 |
電源 |
防水 |
正像鏡像切替 |
ガイドライン |
4680 |
カラーCMD |
対角 170
水平 120
垂直 90 |
25万画素
510x492ピクセル
|
NTSC |
H17 x
W17 x
D19 |
専用ステー |
RCA♂
|
12V |
○ |
鏡像 |
なし |
世界最小、解像度が25万ピクセル(-_-)
構想から20120815現在まで、このカメラです。
このページのリンク元の写真のやつです。
買った頃(
|

楽天 液晶王国
CL-CMD-388
4680+800 |
 |
501
価格 |
カメラ |
視野角 |
解像度 |
V規格 |
サイズ |
取付 |
映像出力 |
電源 |
防水 |
正像鏡像切替 |
ガイドライン |
4580 |
カラーCMD |
対角 170
水平 120
垂直 90 |
32万画素
ピクセル |
NTSC |
H15 x
W15 x
D20 |
専用ステー |
RCA♂ |
12V |
○ |
鏡像
正像 |
○ |
世界最小、解像度が25万ピクセル(-_-) |

楽天 モニターアイロン JACKPOT
501
4580+850 |
 |
CL-CCD-20-170
価格 |
カメラ |
視野角 |
解像度 |
V規格 |
サイズ |
取付 |
映像出力 |
電源 |
防水 |
正像鏡像切替 |
ガイドライン |
5480 |
カラー
1/4CCD |
対角 150
水平 120
垂直 90 |
画素
512x492ピクセル
|
NTSC |
H18.5 x
W18.5 x
D22 |
専用ステー |
RCA♂ |
12V |
○ |
鏡像 |
|
世界最小、解像度が25万ピクセル(-_-)
|

楽天 液晶王国
CL-CCD-20-170
5480+0 |
 |
CL-BC-F05A
価格 |
カメラ |
視野角 |
解像度 |
V規格 |
サイズ |
取付 |
映像出力 |
電源 |
防水 |
正像鏡像切替 |
ガイドライン |
6800 |
カラー
1/4 Sharp
CCD |
対角 170
水平 150
垂直 100 |
画素
512x492ピクセル
|
NTSC |
H19.0 x
W19.0 x
D22.5 |
専用ステー |
RCA♂ |
12V |
○
IP67 |
鏡像のみ |
X |
お金に余裕のある人はこれかな?
視野角は最強の水平150度。
カメラというかイメージセンサーは最強のSharp製CCD
解像度が他より低めの25万ピクセル(-_-) でも、きっと映像の滑らかさはCMOSやCMDより段違だろう
鏡像のみ
|
|
 |
501
価格 |
カメラ |
視野角 |
解像度 |
V規格 |
サイズ |
取付 |
映像出力 |
電源 |
防水 |
正像鏡像切替 |
ガイドライン |
4580 |
カラーCCD |
対角 170
水平 120
垂直 90 |
30万画素
ピクセル |
NTSC |
H28 x
W28 x
D20 |
埋め込み
角度調節 |
RCA♂ |
12V |
○ |
鏡像のみ |
○ |
埋め込みで角度調節ができます。ホールソー付(変なことに使っちゃだめよ)
解像度が他より低めの30万ピクセル(-_-) だけどCCD。だれか試してみて〜〜
鏡像のみ
|

楽天 YSセレクト
5980+0
YSセレクトは送料無料 |
 |
CD-BC-F05A
価格 |
カメラ |
視野角 |
解像度 |
V規格 |
サイズ |
取付 |
映像出力 |
電源 |
防水 |
正像鏡像切替 |
ガイドライン |
9800 |
カラーCOMS
|
対角 180
水平 ???
垂直 ??? |
30万画素
ピクセル |
NTSC |
H23 x
W23 x
D25 |
角度調節 |
電源一体
コネクター |
5.5〜
12V |
○ |
鏡像のみ |
○ |
視野角は対角最強の180度!!どんな見え方するんだろ
特殊コネクターの先にRCAコネクターと??ケーブルに分岐するケーぶるが付いている
古い時代の製品なのかなぁ?
スペック上からは9800円の価値を見出すことができない(^_^;)
|

楽天 AS Shop
各種メーカー対応
小型CMOSカメラ
9800+0 |
 |
|
|
 |
と。。。いろんなものがあります。
4500円前後で
カメラ CCD か CMD
解像度 35万画素で探すといいのかな
つぎに必要なのはモニターかな |