Asso di Fiori Google
←全サイト内検索
since 2011.09.06
Lonely Scribe of Dreamer  
in nomine pater et filius et spiritus sanctus
BROS Top
 Concept
 ぴおのBROS写真集
 Maintenance
 Refine
 Helmet
 Outfit
 Tools
 Parts
 Aces high
 BROS Brothers
 Bike
 Gran Turismo
 Calligraphy
 D.I.Y.
 CD Collections
 BBS
 ぴおのサバゲ
 
 
Home
Links conf
Links af
Express

geo Targetting

バイク人口調査とサーチエンジン
 
ぴおのBROS@三浦海岸 ツイートする
ぴおのBROSでRSS
My Yahoo!に追加
      
型にはまってしまった方が楽だし、他人と同じようにしておいた方が無難だというような、
時々やってくる誘惑やプレッシャーに負けず、自分の道を歩いていってもいいんじゃないかな
もっと若くて、とんがっていて、突っ張っていて、もっとグチャグチャしていた頃の自分、
自分の中の強さと同じように、欠点も失敗もひっくるめて、ありのままの自分を思い出して・・・
人生の時間は限られているから、
他人の人生を生きて、人生を無駄にしないようにしたいよね・・・   

 
      


 2004.10.22
elf proarmをバフ掛けするために外した。   
 2004.06.03
タンク・シートカウル・電装系を取り外した。
カタログかネコ出版のクラブマンで見たのかストリップ状態のブロスを肉眼で見れてうれしかったりして
 2004.06.01
やっとデジカメ入手 「KYOCERA Finecam S3X」 から 「KYOCERA Finecam S3R」へ
SONY製やらCANON製がとても良く見えたのですが、なぜかというと充電電池が無駄にならないから・・
 2004.05.05
BROSのメンテの記録を作ろうっと・・・
作業は進んでいるんだけどデジカメが・・・・・壊れた!
 2004.03.06
「BROS P-1」をオークションで購入。
「BROS P-2」のバラシを開始・・・
 2004.02.15
HONDAの方針に付いての意見ではないのですが・・・なぜ、BROSを廃盤してしまったのでしょうか?
是非、再販して頂ければと強く願望する者です。1台は売れる。
たとえば、開発コンセプトにはあったのに販売期間には出なかった。スポーツタイプの車両です。 白ホイールはバブルの時代の流行ですけど、自分の感覚ではスポーティーな雰囲気でとても良かったと思う今日この頃・・・このスポーティーってやつは時代の変遷で代表とされる形が違うので厄介ですが・・・
大馬力車や大排気量車ばかり(悪くないけど)で所有欲がなくなってしまった大人(怖気ずく?)や大胆に改造するのではなく、自分の流儀に合わせた改良(リデザイン・リファイン)が出来るベース車両を探している方々のために・・・
そんなバイクを販売していただけないでしょうかね〜?売れないからだめか・・・
進化による走行性能が結果として出なくても良いじゃないですか?
どうせオートバイは自己満足の結晶のような物になってしまったのだから・・・
ジャーナリストのインプレッションの結果に惑わされなくても良いじゃないですか?
どうせ、ほとんどの素人にはわからないんだから・・・何乗っても同じに感じる。
もちろん安全性は大事ですが「モーターサイクルは趣味です」 だと思います。
あまり走行性能を上げるとそれが精神面の免罪符や心の安心観につながり・・・スピード違反、事故に繋がるのでしょう。
バイクの存在としての価値観はそれぞれ違うといろいろな方と出会って判ったような気がします。
無心な心が得られる・スピード・スリル・自由などなど
一般のユーザーが夢見る・期待するモーターサイクル・バイクの姿を具現化しても良い頃ではないかなぁと?
街中で人々が立ち止まって見るモータサイクルは前後片持ちのヨーロッパ製スクータです。 ビッグバイクも人目を引いてますがが同じところに隼やブラックバードが止めてあっても、別な意味もあるのかもしれませんが、そういうのはありきたりになってしまったのかなぁ?
悲しいですよね・・・日本車ガンバレ・・・
がんばってください。
という私も普段の足はアプリリアのレオナルド・・・です。 やはり、スクータは肩に力が入らない分楽です・・どうせ早くないんだから。
裏切り者?
 2004.02.10
16歳に免許を取った時、最初に自分のものになったバイクはブルーメタリック「イカ・タンク」のGSX400Eでした。
その頃は、「バブ〜」で族車に良く採用されていたCB400や、KH250などなどがまだまだ高校生の間では流通しておりました。
RZ250やRZ350は出たばかりで人気車種でしたが、貧乏高校生には高嶺の花でした・・・
未熟だった為か前をドリフトで抜いて行った知り合いのカローラに気を取られ、ライン取りを奪われて(忘れて?)前ブレーキをちょっと掛けすぎたのか、スリップダウンしてしまい青イカ・タンク号はいろは坂の下りでご臨終になりました。
貧乏高校生にはつらい出来事でした。今考えると、生きてて良かった・・・・ね。
ここから懲りないオートバイ人生の始まりです。
 2004.02.08
なぜ?BROSか?と尋ねられる事が時々あります。 でも、最初はそれといって惚れ込んで購入に至った訳ではなく・・・
バイク屋さんがくれた「BROS」のパンフレット(今もどこかにあるはず・・・近々UPしてみましょう)がファッショナブルにそれまで見てきたパンフレットには無く・・・
ただ、カッコ良く売り込まれていたからかな〜?
アフィリエイト・SEO対策